この記事は、「ドコモ長期会員等でJAL上級会員ラウンジを利用する方法(1)」の続きです。
前回のエントリーで、ドコモdポイントクラブプレミア会員プラチナクーポンサイト(ドコモ継続利用15年以上か、dポイント6ヶ月で1万ポイント以上が利用条件)で、JAL上級会員ラウンジであるサクララウンジが利用出来ることをご紹介しました。
このエントリーでは、具体的にどのようにして利用したらいいのか、ご紹介したいと思います。
まず、利用登録(抽選応募)にあたって必要なのは、次の通り。
- dポイントクラブ会員登録(プレミアステージ)のIDとパスワード
- dポイントクラブ会員登録で使われている、2段階認証の携帯・スマホ(SMSで認証番号が送られてくることがあります。)
- JAL便、JALグループ便の飛行機の予約(JALグループ便利用の際以外のラウンジの利用は出来ません。また応募の段階で、日付と出発空港が決まっている必要があります。)
- JALマイレージバンク(JMB)のお得意様番号と、パスワード
- ラウンジ利用権が当たるであろう、運。
さて、一通り準備が整ったところで、早速応募してみましょう。
まずは、ドコモdポイントクラブプレミア会員プラチナクーポンサイトを開きます。そして、「JALラウンジ」の応募するをクリックします。
応募期間が定められています(搭乗日によって異なります)ので、その応募期間か確認してください。概ね、2週間前に設定されています。もし応募期間より前でしたら、改めて応募期間になってから応募してください。応募期間を過ぎていたら、おとなしく諦めてください(笑)
さて、応募期間内であれば、応募をすすめるかたちになります。なお、応募期間内(搭乗対象期間内)で応募出来るのは1回のみとなります。往復ともが同じ応募期間になってしまった場合、どちらか片方を選んでの応募となります。原則、月曜から日曜で設定されていますので、土曜〜月曜のような旅行だと、往復応募出来ますね。
応募に当たっては、JALのマイレージバンクにログインすることになりますので、先ほど準備した、JALお得意様番号(JALカードやJMBカード、アプリに記載がある、7桁または9桁の数字です)と、パスワード(数字6桁です)を入力してログインしてください。そして、ドコモのサイトに戻ります。
ドコモのサイトに戻ったら、利用日・利用空港・利用人数(2人まで可能。同伴者はドコモdポイントクラブ会員である必要はないようです。)を入力して、さて運命の抽選となります。
抽選(スロット)で、JALの飛行機が3つそろえば、おめでとうございます。当選です。詳細がページに表示されますので、よく読んでください。
あとは、JALマイレージバンクにひもつけした、JALカードや、JALマイレージバンクカード、おサイフケータイアプリなどを持って、搭乗手続き→利用、となります。
このあたりは、また別のエントリーでご紹介したいと思います。
「ドコモ長期会員等でJAL上級会員ラウンジを利用する方法(2)」への2件のフィードバック